ミシンはネットで買っても大丈夫? メリット・デメリットを徹底解説

巣ごもり需要の高まりを受け、ネットでのお買い物も一般的になりました。特にミシンのように重いアイテムは、家まで配達してもらえるところもうれしいですよね。
一方で、長く使うミシンではアフターサポートも重要です。「ネットでミシンを買うのは便利だけど、ちょっと不安」と思っている人も多いのでは。
そこで今回は、ネットでミシンを買うときのメリットとデメリットを徹底解説します。実店舗のメリットも紹介するので、どこでミシンを買えばよいか悩んだときは、ぜひ参考にしてくださいね。
ネットでミシンを購入するメリット
現在は衣類や食品だけでなく、ミシンのような専門的な家電も多くのECサイトで取り扱われています。もはやネットショッピングは日常生活を支える、なくてはならないサービスのひとつです。
まずはネットでミシンを購入する3つのメリットを見ていきましょう。
①手軽で便利
ネット通販の最大の魅力は、やはり「いつでもどこでも」購入できる手軽さにあります。実店舗では営業時間内に足を運ぶ必要がありますが、オンラインショップなら24時間、自宅にいながらにして注文が可能。忙しいときや、近くにミシン専門店がない人にとってもうれしいメリットです。
また多くのネットショップでは、定期的にセールやキャンペーンを実施しています。実店舗よりも安く購入できるチャンスも少なくありません。ポイント還元や送料無料キャンペーンなどさまざまな特典を利用すれば、さらにお得に購入できることも。
また実際に購入した人のレビューや評価を参考にできるのも、ネットならではの強みです。
②情報が豊富で比較も容易
ネット通販では、複数のメーカーや機種を簡単に比較検討できるのも利点のひとつです。
量販店ではミシンの品ぞろえが限定的なことも多く、一部のブランドやモデルに偏った展示がされる場合もあります。一方オンラインではいくつものサイトを一度に見比べることが可能です。多くの情報が収集でき、スペックや機能、価格帯などの細かい比較ができるのもポイント。メーカーの小売価格もすぐに確認できるので、よりお得な価格で購入したい人にも便利です。
またオンライン上の動画や使い方ガイドでは、実際の使用感や操作方法、音の大きさなどを視覚的に確認することもできます。豊富な情報をもとに検討ができるので、特にほしいモデルが決まっている人や、理想のイメージがはっきりしている人には、ネットでの買い物には大きなメリットがあるのです。
③配送サービスや在庫が充実している
ミシンは比較的、重量のある商品です。実店舗で購入した場合には、自宅まで運ぶのに車が必要かもしれません。
一方でネット通販なら、配送サービスが整っています。ミシンを購入できる店舗が近くにない場合も持ち運びが簡単なだけでなく、売り切れてしまった人気モデルや限定カラーも手に入るかもしれません。
さらに一部の大手ECサイトでは、商品に不満があった場合の返品・交換システムも整備されています。「イメージと違った」「思ったより操作が難しかった」といった場合に柔軟に対応してもらえるので、ネットでの買い物の安心感が高まります。
ただし返品や交換には送料がかかったり、期限などの条件が設定されていたりする場合がほとんどです。事前にサービス内容をよく確認しておきましょう。
ネットでミシンを購入するデメリットと注意点
手軽で便利なネットの買い物ですが、ミシンの購入時には、注意してほしいポイントもあります。ミシンのように長い期間使い続ける事ができる機械では、実際の操作感やアフターサポートが重要だからです。
ここではオンラインでミシンを購入するときの注意点を、詳しく見ていきましょう。
①購入前に実物が確認できない
ネットでは、実物を直接見たり触れたりすることができません。写真やスペック表だけでは、実際の商品の大きさや重さ、操作感を把握するのは難しいでしょう。
特にミシンは、布送りのスムーズさや針の動き、動作音の大きさなど、使ってみないとわからないポイントがいくつもあります。人気のモデルでも、ボタンの配置が使いづらいと感じることもあるかもしれません。
また想像していたよりも本体が大きくて、設置スペースに収まらないということもありえます。特に初めてミシンを購入するときや使用環境が限られている場合には、やはり実物を見て、実際の感覚を確認してから購入するのがよいでしょう。
②トラブル時のアフターサポートが心配
ミシンは使用しているうちに、メンテナンスや修理が必要になります。また、使い方がわからない場合もすぐに聞くことができません。ネット通販での購入では、アフターサポートの対応がスムーズにいかないケースもあるのです。
特に注意したいのは、メーカー保証と販売店保証の違いです。メーカー保証があっても、修理の際は自分で修理センターに送る必要があったり、問い合わせ先が不明確だったりと、いざというときに困ることがあるかもしれません。
また配送中の破損リスクもあります。ミシンの部品が輸送中にずれたり損傷したりすることもあるかもしれません。不具合があった場合の交換や返品手続きは、店頭での対応に比べると手間と時間がかかることも考慮しておく必要があるでしょう。
③販売業者ごとの実績や信頼性の差が大きい
ネットショップでは、家電の専門店以外でもミシンを扱っている場合があります。雑多な品揃えのサイトはなんでもそろって便利な反面、商品の扱いや専門的な問い合わせには対応できないこともあります。
特に極端に価格が安いサイトでは、アフターサポートが不十分だったり、偽物や中古品が新品として販売されていたりするケースまであるようです。
また同じミシンでも、販売店によって付属品の内容や保証期間が異なることも少なくありません。
ネットでの購入前には、商品だけでなく、ショップの実績や評判もきちんとチェックする必要があるのです。
実店舗のあるミシン専門店で購入するメリット
実店舗でのミシンの購入は、手軽さや品ぞろえではネットに敵わないかもしれません。しかし専門店でミシンを購入することには、ネットにはないメリットもたくさんあります。
ここではミシン専門店ならではの強みを、詳しく見ていきましょう。
実物を確認できる! 試し縫いでぴったりの一台を探そう
ミシン専門店の最大の魅力は、やはり実物を直接見て、触れて、使ってみることができる点です。カタログやウェブサイトの写真では伝わらない操作感や縫い目の仕上がり、音の大きさなどを、自分の五感で確かめることができます。
ミシン専門店では、ミシンの試し縫いが可能です。実際に布を持参して縫ってみることもできます。自分の使用目的に合った機能や性能かどうかを購入前に確認することができるので、使い始めてからの「困った!」が減るのも利点のひとつです。
さらにミシン専門店では、さまざまなメーカーや用途のミシンがそろっています。いつか欲しい憧れ一台も、試しに使うことができますよ。自分にあうモデルがわからない人も、いろいろ試しながらミシンを選べます。
初心者から上級者まで大満足! 専門スタッフのアドバイスを受けられる
ミシン専門店のもう1つの強みは、経験豊富なスタッフによる的確なアドバイスです。「どんな作品を作りたいのか」「予算はいくらか」「使用頻度はどのくらいか」など、ユーザーの状況をヒアリングした上で、最適なモデルを提案してくれます。
また使い方がわからないときも丁寧に教えてもらえますし、高度な機能を使いたいときにも専門的な知識に基づいたアドバイスが受けられます。購入後のトラブルも親身に相談に乗ってくれますよ。
カタログには載っていないような、実際の使い心地に関するアドバイスが受けられるのも、専門店ならではです。
アフターサポートや保証体制も安心!
ミシン専門店では、アフターサポートや保証体制も充実しています。大切なミシンだからこそ、困ったときはいつでも相談できる環境があると安心です。調子が悪くなったり、操作方法がわからなくなったりしたときは、店舗に持ち込んで相談してみましょう。
また長く、安心して使い続けるには、購入後の付き合い方も大切です。多くのミシン専門店では購入者向けの無料講習会や、定期的なメンテナンスサービスを実施しています。故障時の修理対応も迅速で、代替機の貸し出しなどのサービスを提供している店舗もあります。特に仕事でミシンを使う人にとっては、ありがたいサービスですよね。
ワークショップや作品の展示を通じて、ユーザー同士の情報交換や作品発表の場を提供している店舗も。趣味の輪を広げてくれるのは、実店舗があるからこそのサポートです。
ネットと専門店を併用すれば、さらに便利!
「ネットも実店舗も、どちらも賢く利用したい!」という人には、ネットの情報と実店舗の良さを組み合わせる方法もおすすすめ。まずはネットで各メーカーの特徴や価格帯、機能の違いなどを調査し、ある程度候補を絞ってから実店舗に足を運びましょう。事前にネットでの情報収集をしておくことで、店舗での相談もより効率的になります。
また実店舗で気に入ったモデルがあっても、すぐに購入を決断する必要はありません。一度持ち帰って、再度ネットで口コミやレビューを確認し、冷静に検討してから決めるというのも賢い方法です。もちろんネットで購入したミシンでも、専門店でメンテナンスや講習※を受けることが可能です。
実店舗での試した実感とネットの豊富な情報を上手に組み合わせることで、より賢く、より自分に適した一台が見つかりますよ。
※講習は有料の場合もあります。
まとめ
ネット通販は手軽さや比較のしやすさが魅力ですが、実物確認ができない点や、アフターサポートに不安も残ります。一方実店舗では、直接触れて確かめられる安心感と専門的なアドバイス、手厚いサポートが大きな強みです。
ニコニコミシンは実店舗を持つミシン専門店です。購入前の丁寧な説明から購入後のサポートまで、お客様のご要望に沿った親身なサービスを心がけています。長く使う一台だからこそ、信頼できる店舗で、納得して購入してください。
ネットで情報収集し、実店舗で確認するのも賢い方法です。やりやすい方法で、自分にぴったりのミシンとの出会いを目指しましょう。